5月の「月初め食パン」は「京都 宇治抹茶あん」です。5月1日(木)より限定販売です。

2022年5月1日(日)より始まりました「月初め食パン(旬の味わいを巻き込んだ月替わりの1斤サイズ食パン)」。
5月は「京都 宇治抹茶あん」を巻き込み、銀座に志かわ各店舗にて5月1日(木)から5月10日(土)まで限定販売いたします。(数量限定のため無くなり次第販売終了)。
紙袋にはこの「月初め食パン」と連動した銀座に志かわ千社札のステッカーが貼られています。

月初め食パン 5月 京都 宇治抹茶あん

価 格 1,200円(税抜1,112円)
販売 銀座に志かわ各店舗
販売期間 5月1日(木)から5月10日(土)まで、限定販売
(数量限定のため無くなり次第販売終了)
紹介ページURL https://www.ginza-nishikawa.co.jp/bread/tsukihajime

唱歌「茶摘み」 に歌われる「八十八夜」。立春から数えて八十八日目を指しますが、2025年は5月1日。
末広がりの「八」が重なる「八十八夜」は「縁起の良い吉日」といわれます。
今年は、日本三大茶のひとつである宇治茶を使用した「京都宇治抹茶あん」を5月の月初め食パンに選びました。
遣唐使によって日本に伝来したお茶文化は、京都・宇治で始まった覆下栽培や製茶法によって甘みのある馥郁とした香り豊かな碾茶が誕生。抹茶は、和の趣を感じさせる世界が注目する日本文化の代表格です。

風味・味わい

ご自宅用にはもちろん、母の日の贈り物や、ちょっとした手土産にも喜ばれる特別な存在。
和の心が香る抹茶の風味は、年齢問わず幅広く喜ばれます。

ひと口かじれば、宇治抹茶のほろ苦さと程よい自然な甘さが口いっぱいに広がります。
最も新緑が美しいこの時季にぴったりの逸品です。
まるで和菓子を味わっているかのような上品なひとときにしてくれます。
トーストすると、より一層抹茶の香ばしさをお楽しみいただけます。

月初め食パン